October 30, 2006
家パチ紹介
パチ台はほぼ毎月入れ替わりますが、リアルタイム更新でないことに注意。パチンコ台ズ
左からCRチビ太のここで一発J10、CRウッチャンナンチャンGLXT、CR新世紀エヴァンゲリオンセカンドインパクトSF。
上に付いてるデータカウンタはアサヒ電機のミテーネ。3日間のデータ表示が出来る。
12:53:32 |
treman |
comments(0) |
TrackBacks
October 24, 2006
俺とパチ台2。
初めて打ったデジパチは春一番とフィーバーパワフルIII。これもゲーセンだ。当時は100円をたくさん入れても当たりが来なかった。俺はそのとき嫌いになった。
でも今は違う。実機も両方持ってるし。
だいぶ前に他所で打った春一は面白かった。上ランプが点いてなかったせいか、当たりがバンバン来て面白かった。
規定の得点に達すると景品が出てくるシステムだったので無駄打ちして出来るだけゲームを長持ちさせた。
ちなみに実機でも基盤の赤いコネクタ抜けば簡単に連モードに入れます(上のLEDの周期などが関係してる模様)。実機持ちの方はお試しを。
[more...]
02:16:40 |
treman |
comments(0) |
TrackBacks
俺とパチ台。
初めて俺がパチンコに手を出したのが●学生の時。親父が買ってきたパチンコウォーズ2にはまったのがきっかけでこんな世界に足を踏み入れることになってしまった。
特に好きだったのがハッピージョッキー(元ネタはダービーキング)。
釘がやたら甘くて天釘に絡ませればハネにビシバシ入る。んで、3000発いって打ち止め。
パチンコウォーズ2には当時人気のセクシークイーン2(元ネタ麻雀物語)や、
フィーバーストロング(フィーバーパワフルIII)、ブラボーエンパイア(ブラボーキングダム)など。
今更ながら俺、連チャン機から足を踏み始めたのだなあと。
実機を打ったのは少し車で行ったトコのデパートのゲーセンにあったびんびんバラエティーP-3(ALL11でミニデジがない)。
1ゲーム30秒でチャッカーに玉が入った数だけ得点が上がり、15点以上で1点毎にメダル一枚払い出しのゲーム機。
釘がメチャクチャ甘かったのであっさり当たりを引けたのが良かった。当時は来るたびに300円くらいしか小遣いを貰えなかったのでうれしさもひとしお。
その手に入れたメダルで時々パチスロ機も遊んだ。
リバティーベルIVとセンチュリー21をよく打ってた気がする。むろんパチスロのルールなぞよく分からなかったので殆ど1枚賭けで遊んでた。
本格的にパチスロにハマったのは獣王が出てしばらくした頃だった。この話はいつかしたい。
02:04:46 |
treman |
comments(0) |
TrackBacks
October 05, 2006
パチニズム始動。
書きたくないときは書かないこんなブログで宜しければおつきあい下さい。パチ動画撮りたいけどまともなデジタルビデオカメラないし。
携帯(V604SHとWS003SH)は貧弱だし。
23:47:22 |
treman |
comments(1) |
TrackBacks